宗教法人 佛照山 蓮光寺
 
案内

基本情報

お寺の歴史
概要と年表
前のたてものは?
今までのお寺さんは?
現在のお寺

寺子屋
いつごろのこと?
どこにあったの?
誰がしていたの?
何をしていたの?
どんな教本?
どんな人がきてたの?
寺子屋調べ

上吉川小学校
お寺とのかんけいは?
前はどんな校舎?
今の校舎はいつできたの?
現在の学校

浄土真宗の教え
教章(歩む道)
開かれた人
現在のご門主
生活信条
食事の言葉
仏典童話(見る)
みんなの法話(読む)
みほとけとともに(聞く)

ふるさとの風物百景
【スケッチと地図をリンク】
石田安夫氏作
スケッチで巡る吉川の里
上吉川地域
中吉川地域
東吉川地域

資料
川渕新池碑文
西暦・和暦表
 
ふるさとの風物百景画文集 スケッチで巡る吉川の里 紹介
表           紙 
 
 目          次
 はじめに
 吉川町略史(吉川町紹介のための参考資料)
 編集について・凡例
 東吉川
    A―稲田、金会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1)
    B―福吉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (7)
    C―毘沙門、市野瀬、東田  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (9)
    D―楠原、奥谷 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (13)
    E―豊岡、北水上、南水上 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (15)
 中吉川   
    A―吉安、大沢、大畑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (19)
    B―西奥、米田、鍛冶屋 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (24)
    C―貨潮、渡瀬、山上 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (26)
    D―湯谷、法光寺、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (31)
    E―長谷、田谷、上松 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (36)
 上吉川   
    A―有安、古市、実楽 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (39)
    B―古川、上中 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (42)
    C―前田、福井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (44)
    D―冨岡、新田 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (48)
    E―畑枝、上荒川 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (53)
 スケッチ位置図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (55)
 地区別スケッチ数一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (56)
 おわりに・参考文献 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (57)
 石田安夫プロフィール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (58)
スケッチ位置図
 地区別スケッチ一覧表
 
地域 ブロック 地区名 スケッチ点数
東吉川 稲田 @ABCDEF 7
金会 @ABC 4
福吉 @ABC 4
毘沙門 @ABC 4
市野瀬 @AB 3
東田 @A 2
楠原 @A 2
奥谷 @AB 3
豊岡 @ABCD 5
北水上 @A 2
南水上 @A 2
中吉川 吉安 @ABC 4
大沢 @AB 3
大畑 @AB 3
西奥 @AB 3
米田 @ 1
鍛冶屋 @ 1
貸潮 @A 2
渡瀬 @ABCD 5
山上 @A 2
みなぎ台 @ 1
湯谷 @ABCDE 6
法光寺 @A3 3
長谷 @AB 3
田谷 @A 2
上松 @A 2
上吉川 有安 @ABCDE 6
古市 @A 2
実楽 @ 1
古川 @ABCD 5
上中 @ 1
前田 @ABCD 5
福井 @AB 3
冨岡 @ABCDEF 7
新田 @AB 3
畑枝 @A 2
上荒川 @AB 3
 著  作  発  行
 発 行 日   平成22年9月1日

 著作発行者  石 田 安 夫
           673-0425三木市君が峰町3−8
           tel・fax 0794−82−1635

 印  刷     ウニスガ印刷株式会社
           677-0054西脇市野村町大坪471
           tel・0795−22−3226
           fax・0795−23−6229 
 著 作 発 行 者
 石田安夫 (いしだやすお)
  1936年  美嚢郡吉川町(現三木市)生まれ
  1956年  兵庫県立農科大学短大部卒(神戸大学農学部に吸収合併)
  1958年  美嚢郡吉川町立吉川中学校の教員となり三木市へ転居後も三木市公立中学校教師を続ける。
        学生時代から油絵に取組み、中央展の光風会展、日展及び地方展に出品し入賞、入選を続け
        た。
  1996年  三木市立志染中学校校長を定年退職後、市立堀光美術館館長として9年間勤務。
         美術館水彩画教室講師、郷土史の研究を続ける。
  2006年   「絵筆片手に50年」古希記念個展。過去に個展、G展十数回。
  2007年   紺綬褒章受賞
  2009年  兵庫県ともしびの賞受賞(美術活動、郷土史の研究)
  2010年9月現在 サロン・アートエナジー水彩画教室主宰、郷土史の研究を続ける。(年月追記)
  2013年3月18日 逝去 77歳(追記)
         
 主な著作  スケッチで残す三木の町並み(画集)
         古式ゆかしき岩宮の御田祭(ふるさと歴史民俗誌@)
         絵筆片手に50年(個展作品集)
         遺された三木の絵馬(ふるさと歴史民俗誌A)
         他、三木地方の歴史民俗関連研究の執筆多数。 

 吉川町の風物スケッチ展
  1995年11月  吉川町中央公民館に於いて恩師(写真)と二人展(吉川の風物スケッチ)
  2005年4月  三木市役所みっきいホールに於いて吉川の風物スケッチ展
 
 
浄土真宗 本願寺派 宗教法人 蓮光寺 兵庫県三木市吉川町冨岡792 電話:0794-73-0762